社会福祉法人 里山学院

ユニット報告

すみれユニット 2月の出来事

立春とはいえ朝晩はまだまだ冷え込む時期です。皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

2月は節分行事にバレンタイン、社会見学もありました。

節分ではこわ~い鬼が来ましたが「鬼は外、福は内」と元気に豆まきをしておりました。夕食には恵方巻を食べました。いつもはワイワイ話しながら食べていますが、願い事が叶うよう西南西の方角を向いて黙食をしていました。

バレンタインには、男性職員や兄弟、友だちにあげたりとそれぞれが大切な人に渡すために心を込めてお菓子を作っていました。

社会見学。すみれユニットは、鈴鹿サーキットへ行きました。乗りたい乗り物を楽しみ、美味しい食べ物を食べ、満喫していました。最後には、お土産にそれぞれがお気に入りのぬいぐるみを購入しとても嬉しそうにしていました。

 

今年度も早いもので残り1ヶ月となりましたが、まだまだ楽しい思い出を作っていきたいです。

 

保育士 佐野

一覧ページに戻る

TOP